インプラントリカバリー治療

implant recovery インプラントリカバリー治療

インプラントリカバリー治療とは

当院ではインプラントのリカバリー治療も行っております。インプラントにおけるリカバリー治療とは、治療が失敗した際に行う再治療のことです。

インプラント手術は処置の際に、精密な診断や正確な技術が求められます。また、治療計画も患者様の心身にあわせたものを提案しなくてはなりません。これらの条件を満たせない場合に、再手術が必要な状態まで悪化する恐れがあります。

リカバリー治療が必要な場合、当院は十分なカウンセリングと精密検査を行い、患者様の歯や歯茎・顎の骨の状態にあわせた適切な処置を行います。インプラント治療後に違和感や症状を感じるようなことがあれば、お気軽にご相談ください。

01治療後に不具合が起こることがある

治療後に不具合が起こることがある

インプラントは手術直後に異常がなくても、治療後の経過が悪いとさまざまな症状を引き起こします。痛みやしびれ・インプラントのぐらつきのような歯や歯茎周辺の症状だけでなく、全身の不調などが起こるケースもあります。

手術後の不調が表れている場合、早めの対処が必要です。対応が遅れると、インプラントが外れる・症状の悪化など健康上の問題を引き起こしかねません。また、治療費も悪化すればするほどかさむ傾向にあります。インプラント治療後に少しでも違和感を覚えたら、お早めにご来院ください。

02原因を調べる方法

原因を調べる方法

当院で行うリカバリー治療では患者様の症状の原因を調べるために、まずは以下のポイントをチェックします。

  • インプラントから血液や膿が出ていないか
  • 歯垢や歯石はないか
  • 歯周炎の有無
  • 被せ物および人工歯の周りの虫歯の有無
  • 炎症反応を調べるための血液検査
  • 精神的な問題の有無
  • 審美上の問題の有無

このほか、歯科用CTやレントゲンを用いて、歯や歯茎・顎の骨に異常がないかを調べ、必要に応じて治療します。

異常を早期発見できれば、インプラントを除去せずに症状を改善できる場合もございます。インプラントを除去し、再度埋入手術を行うとなると、その分費用もかかります。当院では適切な治療を行い、患者様のご要望に沿えるような治療を目指しております。安心してご来院ください。

03他院のインプラント手術のメンテナンスも行っております

他院のインプラント手術のメンテナンスも行っております

インプラントのリカバリー治療が必要なのは、不具合が出ているときだけではありません。以下のようなケースでリカバリー治療が必要になる患者様もいらっしゃいます。

引っ越しで以前通院していた歯科医院に通えなくなった
インプラント治療やメンテナンスをしていた歯科医院が廃業した

基本的にインプラント治療後のメンテナンスやリカバリー治療は、治療を受けた歯科医院で行います。しかし、上記のようなやむを得ない事情で歯科医院に通えなくなった場合、別の医院で治療を受けなくてはなりません。このような場合も、当院では快く受け付けております。

リカバリー治療が不要な方でも、メンテナンスは必要です。何らかの理由で今まで通院していた歯科医院に通えなくなった方も、当院にご相談ください。クリーニングや歯磨き指導やアドバイスなどを提供いたします。

なお、やむを得ない事情で歯科医院を変更する際は、必ず通院していた歯科医院に相談しましょう。当院に来院する際には、今までの治療データと紹介状をご用意ください。

CONTACT お問い合わせ

当院では当院では平日だけでなく土日の診療や、24時間メール受付などをご用意しております。歯やお口の健康で気になることがあれば、まずは受付にてご相談ください。